グッゲンハイム美術館

ビルバオのグッゲンハイム美術館には、アンディーウォーホールの”Shadows”という作品が展示されていた。広い部屋に同じ絵柄の絵が、部屋の端から端まで並んでいる。それぞれは色違いだ。 僕はしばらく […]



ピッカピカ!

「うわ、ピッカピカやん!」と、言わずにいられなかった。 サン・ジャン・ド・リュズの隣、シブールにあるArrantzaleak(アランツァレアック)の厨房。ランチとディナーの間、数時間しかないのに、ここまでぴしっと片づけて […]



フライに会いたい

昨年の旅では、友達から預かったものを届けに、フランスバスクのエスプレット村を訪ねた。 Jeannetteばあさんと、息子(といってもおじさん)のHenriの家は宿になってて一泊。初の山バスク、ゆるやかな丘が続いてて、静か […]



サンティアゴ・カラトラバ

ビルバオの空港でスーツケースを受け取り外に出る。 「どこから来たの?」と聞かれ「日本だよ」と答える。(発音が良く聞き取れなかったけど) そうだ、ここはスペインなんだなぁ、と思ったのは空港の観光案内所にスペイン語、フランス […]



青い花屋

バイヨンヌの青い花屋。 どこに行ってもする事は同じだぁ、とつくづく思う。 と公開したところで、オザワ氏より「これってリュズじゃない?」とメールにて連絡がきた。そうかもしれない。 オザワ「Le Suisseからガンベッタ通 […]



カフェ ボタニカ

ボタニカ、というカフェがある。 これは、2日目の朝だったかな。 テラス席での朝食っていうもの惹かれたけど、店内には3方向を窓に囲まれた素敵な部屋があったので そこに座ることにした。 ボタニカという名前のとおり、店先から花 […]



遭遇

Encounters – at Bilbao airport. 帰りのビルバオ空港のお土産屋さんで遭遇。 こ、怖い…。もう少し髪の毛増やしてあげてもよいのでは。 June.2015



青い飛行場

エールフランスの乗り換えで、ちょうど夜が明ける瞬間にフランス入りした。 だんだんと明けていく空の青さを、待合室のベンチからぼんやりと眺めていた。